坂戸市 入院が継続になり施設解約に伴い、荷物をコンテナへ移動しました
対応事例集 · 08日 8月 2025
坂戸市 入院が継続になり施設解約に伴い、荷物をコンテナへ 介護施設に入所されていたお客様が入院となり、3ヶ月が過ぎました まだ退院許可が出ていないのですが、介護施設の利用料も入院費とともにダブルで支払っていました。 さすがに何も利用していないのに、利用料を9万円近く支払うのは無駄ということで、介護施設は解約することにしました。...

川越市 抵当権抹消に伴い、市役所に実印登録するために同行しました
対応事例集 · 05日 8月 2025
川越市 市役所に実印登録、銀行にキャッシュカード再発行申請するために同行しました。 数ヶ月前に地域包括支援センターの職員の方から要請があって、対応するようになった高齢女性についてです。 数年前に夫を亡くして、女性がそのまま住んでいましたが、その家に銀行の抵当権が削除されずに残っていました。...

今から考える「住まい」の終活。おすすめしたい3つの方法
お役立ち記事 · 01日 8月 2025
終活は自分らしい人生の最期を迎えるための準備として注目されています。「住まい」の終活は、自分が安心して暮らせる場所を確保するとともに、家族・相続人の負担を減らす重要な選択です。本記事では、なぜ住まいの終活が必要なのか、その主な方法、実践手順、注意点など具体的にご紹介します。

鶴ヶ島市 川越公証役場にて公正証書遺言の証人として立ち会いました
対応事例集 · 31日 7月 2025
鶴ヶ島市 川越公証役場にて公正証書遺言の証人として立ち会いました 数年前からご相談をいただいているお客様ですが、ようやく公正証書遺言を作成することが出来ました。...

東松山市 救急搬送されたお客様のサポートで東松山市にある清恵会病院へ駆けつけました
対応事例集 · 27日 7月 2025
東松山市 救急搬送されたお客様のサポートで東松山市にある清恵会病院へ駆けつけました 日曜日の夕方に「お客様が救急搬送されたので、対応出来ますか?」との要請がありました。 詳しい状況を聞くと、施設にて急に倒れて、意識が無く、救急搬送されたとのことでした。...

対応事例集 · 12日 7月 2025
飯能市 武蔵の森病院へ入院中の方と施設解約の件をお話しました 病院に入院した際に、病状や体調面からどうしても退院の目処が立たないこともあります。 この方もそのような状況になったのですが、これまでお住まいだった介護施設の利用料は解約しない限り、支払い続けることになってしまいます。...

対応事例集 · 11日 7月 2025
川越市 川越市内にある白崎クリニックさんへの通院同行してきました。 5月にこちらの病院に入院して、その後手術等を受けて、先月に退院したお客様です。 退院後に始めての通院でしたが、「1人で行くのは不安」ということで同行させていただきました。 私達は家族の代わりとして通院同行しますが 病状等の説明について主治医の先生から診察を受けます。...

代表ブログ · 08日 7月 2025
海老フライは尻尾までサクサク食べられました! 帆立フライはプリプリで、カニクリームコロッケはトロトロ〜 昨日は月1回の社内ランチミーティングで、ビストロカタオカさんへ行ってきました デザートも美味しく頂きました! ごちそうさまでした

対応事例集 · 04日 7月 2025
坂戸市 渋谷区のお寺まで納骨代行しました 先日対応事例でもアップしましたが、本人に代わって納骨のアポイントメントを取り、本日お客様本人に同行して無事に納骨することが出来ました。 本人もご家族の納骨のことを心配されていたので、また一つ心配事が減らせたのは良かったです。 ちなみにスケジュールはこんな感じでした。...

対応事例集 · 01日 7月 2025
鶴ヶ島市 外出出来ない本人に代わり、銀行にて支払代行とスーパーにてお弁当購入しました 体調を崩して、外出出来ないのですが、支払期限がある支払いがあるということで、急遽依頼をいただき、対応してきました。 帰りにスーパーにて「鮭弁当」を購入したら、喜んでいただきました! 対応費用:30分1,650円+交通費で約2,000円 前提となる契約:一般社団法人...

さらに表示する